Japan BBQ college × Coleman
BBQ MASTER’S ACADEMY
(北海道版)


第18回


”BBQはよくするけど、いつも焼肉ばかりだな~”とか”BBQをもっと深く知って上手に楽しみたいな!”と思っている方はきっと多いはず。また、”BBQ事業を取り入れたいけどどうしたら良いかわからない”とか”BBQを事業展開したいけどスタッフのスキルに不安があるな”などの事業者の悩みも多いはず。
そんな声にお応えすべく、ジャパンBBQカレッジでは、BBQを総合的かつ科学的に学習できる”BBQ MASTER”養成講座”BBQ MASTER’S ACADEMY”を全国各地で開講しています。
焼肉だけでない、塊肉や食材の美味しいBBQテクニックを身につけて、BBQを劇的にステップアップするチャンスです。
受講後はBBQ BACHELOR(学士)として認定させて頂きます。(所定の申請により、”BBQ MASTER MEMBER”としてご登録いただくことが可能です。詳しくは🔗こちらをご参照ください)
個人はもちろん、仕事でBBQ技術を身につけたい方ももちろん受講可能です。




開催日】  2019年6月1日(土)
開催地】  北海道江別市 森林キャンプ場(北海道江別市西野幌928番地)
募集組数】 10名程度(先着順)
受付期間】 ~5月26日まで


主催】 ジャパンBBQカレッジ
特別協賛】 コールマン ジャパン株式会社
協力】 株式会社秀岳荘


スケジュール
6月1日(土)
08:30 集合
10:00 開講式
10:10 カリキュラム№1 ~ 自分の炭火焼きを振り返る
11:30 カリキュラム№2 ~ 炭火の特性でお肉を焼いてみる
13:00 座学 ~ BBQを科学的に学習する
①BBQとは何か?~BBQの歴史・文化と、日本のBBQの特徴を知る
②熱の特性と焼き方の違い~炭火焼、鉄板、ダッチオーブンの調理を知る
③効率の良い調理技術~直火焼きの技術を知る
④BBQギアの使い方、選び方
⑤その他BBQに関する基礎知識
※座学には専用テキストを使用しますので、復習が可能です。
14:00 カリキュラム№3 ~ 応用技術を用いてお肉を焼いてみる
15:00 卒業テスト ~ 学習した技術を用いて課題を焼いてみる
16:30 閉講式(バチェラー認定式)
※進行状況により早めに終了する場合がございます。


参加費用
・20歳以上 8000円
受講対象者は20歳以上となります。
以下は同行者参加費用です。
・高校生~ 3000円
・小中学生 2000円
・小学生未満 無料
【その他費用】
・施設利用料 200円(高校生以上)、40円(小中学生)※ご来場の際に各自でキャンプ場受付にてお支払いください。


参加者通知
ご参加お申し込み順に受け付けいたします。
返信メールに記載のご参加費用を期日(5月27日)までにご入金ください。
期日を過ぎますとキャンセルになる場合がございます。
ご入金頂きました皆様に順次、”参加のしおり”と”ご参加受付証”を郵送いたします。


持ち物
BBQ機材一式、調理道具を持参ください。
詳しくは参加のしおりでご案内いたします。


ご参加に当たっての注意事項
食材の種類について
牛肉、豚肉、鶏肉、野菜など、講座に必要な食材と調味料は運営側で準備します。
※ご飯(お米)のご用意はありませんので、必要に応じて各自で持参ください。
BBQ機材について
BBQ機材はチャコールグリルを使用しますので、各自でご準備の上持参ください。鉄板やダッチオーブン、スキレットなどは使用しません(講座にて講師が使用する場合はあります)。
※チャコールグリルに指定はありませんが、焼き面サイズは最低でも25㎝×25㎝程度以上をご利用ください。
※推奨チャコールグリル → 🔗コールマン クールスパイダープロ 、🔗クールスパイダーステンレスグリル(シルバー/レッド)
食材の量について
高校生以上は成人受講者と同量、小中学生は半分の量をご用意いたします。
概ね高校生以上で一人400g以上(小中学生で200g)となります。
木炭について
講座で使用する木炭及び着火剤は運営側で準備します。
飲料について
特にご用意しておりませんので、各自で持参ください。
アレルギー対応
アレルギー対応はできませんので、ご了承ください。
乳幼児のお食事
乳幼児向けのお食事のご用意はありませんので、各自で必要に応じて持参ください。
雨天時について
雨天でももちろん開催致します。雨天時はタープを設営しますが、横からの風雨は防げませんので、ご了承ください。
タープはお一組当り250㎝×400㎝程度のスペースになりますのでご了承ください。
広くスペースをご利用されたい場合は、ご自身でタープを持参し設営して頂くことも可能です。
ペットについて
ペットの同伴はできません。
飲酒について
受講中の飲酒はできません。
キャンプ場利用方法
キャンプ場の利用に当たってはキャンプ場の利用ルールを順守してください。
写真撮影について
イベント中に撮影しました画像は、ジャパンBBQカレッジWEBサイト、コールマンジャパンWEBサイト、及び雑誌やテレビなどのメディアで利用する場合がございます。撮影による支障があります場合は、受付時にお申し出ください。
・イベント終了後について
イベント終了後は同キャンプ場でのキャンプも可能です。各自でご精算の上、是非キャンプをお楽しみください。


中止に関して
・台風並みの荒天の場合は中止する場合がございますが雨天でも開催致します。
・中止の判断は5月31日(金)PM15:00に行い、15:00にはジャパンBBQカレッジホームページトップにてご案内致しますので必ずご確認ください。開催の場合はご案内は致しません。
(お電話がつながらない場合が多いため、ご了承願います)
・天候による中止の場合はご入金頂きました参加費用は全額返金致します。この場合メールまたは郵送にて返金先口座の確認を行いますので、ご協力をお願いします。(返金口座確認後1週間以内でのご返金となります)


キャンセルについて
・キャンセルの場合は、キャンセル待ちのお客様もおりますので、できる限り早めにご連絡をお願いします。
・キャンセルはキャンセルのご連絡日時によってキャンセル料が発生しますので、必ずこちらの🔗メールフォームからのご連絡でお願いします。
なお、当日のご連絡の場合のみ、イベント専用電話(参加のしおり記載)宛にご連絡をお願いします。
・お客様ご都合によるキャンセルの場合は、ご連絡の時期によって以下の通りキャンセル料が発生します。
・キャンセル料は以下の通りです。
5月27日までのご連絡:キャンセル料なし
5月29日までのご連絡:参加費用の50%
5月31日までのご連絡:参加費用の80%
6月1日当日のご連絡:参加費用の100%
無連絡:参加費用の100%
※キャンセルのご事情についいての考慮は出来かねますので、ご了承くださいませ。
・キャンセル時の参加費用返金について
キャンセル時には事前ご入金の費用を返金致します。返金に当たっては返金口座をメールまたは郵送にて確認させて頂きます。返金口座確認後約1週間~10日で返金致しますので、ご了承ください。
・キャンセル時の返金額
キャンセル料がある場合は、キャンセル料を差し引いた金額をご返金いたします。また、その際はご入金手数料を差し引かせて頂きますので、ご了承願います。


お申込み
お申し込みはページ下部のボタンをクリックしてください。
お申し込みに当たっては、上記注意事項をご了解いただいた上でのお申込みと判断させて頂きますので、必ず当ページの注意事項をご確認くださいませ。


ご連絡について
当イベントに関するご連絡及びキャンセルにつきましては、こちらの🔗メールフォームをご利用ください。


地図


BBQを劇的にステップアップしましょう!


※お申込み可能期間のみフォームが開きます。