和BBQ Experience 2021
(青森県弘前市版)
やっぱり日本の秋は収穫の秋&食欲の秋ですよね!秋には旬の美味しい食材がたくさん出てきて、”和の味”が恋しくなります。
醤油や脂が炭火に落ちて立ち昇る香りは心を癒してくれます。
秋の食材を使って、和の心をくすぐる、和のテイストを盛り込んだBBQを体験してみませんか?もちろんご自身のBBQテクニックの向上にも役立つ内容がいっぱいです。
レクチャー付き、機材付きだから、全くの予備知識は不要です。
一度は体験しておきたい、秋だからこそ楽しみたい・・・
和のBBQ体験プログラムがここにあります!
祝・世界遺産登録!北海道・北東北縄文遺跡群を記念しての開催です。
※画像は参考画像です。画像の内容で開催するということではありません。
【開催日】 2021年10月23日(土)
【開催地】 弥生いこいの広場オートキャンプ場(青森県弘前市大字百沢字東岩木山2480)
【募集組数】 8組限定(先着順)
【受付期間】 ~10月14日(木)(参加費用ご入金期限:10月15日まで)
【期間延長】 キャンセルが発生した場合などは、受付期間を延長する場合がございます。その際はトップページインフォメーションにてご案内致します。
【主催】 ジャパンBBQカレッジ
【特別協賛】 コールマン ジャパン株式会社
【協力】 ジャパンBBQカレッジ青森キャンパス(弥生いこいの広場)
【スケジュール】
10:00 受付開始(弥生いこいの広場オートキャンプ場までお越しください)
10:30 プログラムスタート!
・炭火をおこそう!
・シーフードメニューにチャレンジしよう!
・お肉を美味しく焼いてみよう!
・野菜を美味しく焼いてみよう!
・デザートを焼いてみよう!
12:30 食事タイム
13:30 片付け開始
13:45 終了・解散
※終了時間は前後する場合がございます。
お申込みはページ最下部のボタンをクリック!
【参加費用】
8000円(4人分食材、オール機材付き)
【その他費用】
・施設利用料 800円(1組当たり)
【ご参加条件】
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、同居されている世帯でのご参加に限定させていただきます。
住居を別にする方との同一組でのご参加は禁止とさせていただきます。
【参加費用に含まれるもの】
・4人前食材
・BBQ機材、消耗品全て
・調理に必要な調理道具一式
【参加者通知】
ご参加お申し込み順に受け付けいたします。
お申込み後に自動返信メールをお送りします。返信メールに記載のご参加費用を期日内(~10月15日まで)にご入金ください。
ご入金頂きました皆様に順次、”ご参加受付証”を郵送いたします。
(但し、10月10日以降の発送となりますのでご了承ください)
(お申込み後1~2日経ってもメールが届かない場合はお申し込みエラーまたは受信エラーが考えられますので、お手数ですが🔗こちらのメールフォームからお問合せください)
【持ち物】
・軍手
・手ふきタオル
・帽子、エプロン、雨具などは必要に応じて持参ください。
【新型コロナウィルス感染拡大防止のための取り組みについて】
・ソーシャルディスタンスを確保するため、他の組との距離を確保します。
・参加組数は通常よりも半分の募集と致します。
・調理器具などの消毒を行い、使い回しなどは一切行いません。
・レクチャー時に調理方法の説明を行いますが、代表者のみ集合するようにお願いします。
・お食事の時間以外はマスクの着用をお願いします。
【参加費のお支払い方法】
事前入金となります。
お申込み時に選択されました事前入金方法によってお支払い方法が変わります。
①直接銀行振り込み(振込手数料はお客様のご負担にてお願いします)
→お申し込み受付後に、事務局より「和BBQ Experience 2021 ご参加費用のお知らせ」メールをお送りいたします。メールに記載の入金先銀行口座宛に10月15日(募集延長の場合は別途定める)までに費用をご入金ください。その場合の入金手数料はお客様のご負担にてお願いします。
②Paypalの利用(クレジットカード、デビッドカード、登録銀行口座からの振り込み)
→お申し込み後、1~2日以内にPaypalから「ジャパンBBQカレッジ(事務局:有限会社ユーコマース)」名での請求書がお申込者のメールアドレス宛に届きますので必ずご確認の上、請求書に記載のお支払い期日までにご入金をお願いします。
【ご参加に当たっての注意事項】
・食材の種類について
鶏肉、豚肉、イカ、ホタテ、鮭、秋野菜などを予定しています。個別にアレルギー対応は致しかねますのでご了承くださいませ。
なお、事前のご案内なくメニューは同等のものに変更する場合がありますので、予めご了承ください。
・食材の量について
食材の量は4名分です。ご心配な方は各自でおにぎりなどをご用意頂くか、または弥生いこいの広場売店などでもお求めいただけます。
・食材の持ち込みについて
ご自身でご用意された食材はプログラムの進行の妨げになりますので、プログラム(セミナー)終了までは焼いたりされないようにお願いします。全メニューの調理終了後に余った炭火で焼いて頂くことは可能です。
・ご参加人数について
会場スペースの都合上、一組当り最大6名様までとさせて頂きます。(3歳以下のお子様は含みません)
・機材について
4人用の機材です(シェード、BBQコンロ、テーブル、2人掛けベンチチェア×2脚)。5人以上でご参加の場合は、必要な機材(チェア、テーブルなど)はご自身でご準備ください。
・飲料について
特にご用意しておりませんので、各自で持参ください。場内に自動販売機、売店がありますのでご利用ください。
・乳幼児のお食事
乳幼児向けのメニューのご用意はありませんので、各自で必要に応じて持参ください。会場の売店でおにぎりや軽食類の販売がございます。
・雨天時について
雨天でももちろん開催致します。雨天時はタープを設営しますが、横からの風雨は防げませんので、ご了承ください。
・飲酒について
ご自由にどうぞ。ただし、運転者及び未成年者の飲酒は固くお断りします。
コロナ禍ですので、飲酒される場合は周りの参加者へのご配慮をお願いいたします。
・会場の利用方法
会場(弥生いこいの広場オートキャンプ場)の利用に当たってはキャンプ場の利用ルールを順守してください。不明点などがありましたら直接弥生いこいの広場までお問い合わせください。
・写真撮影について
イベント中に撮影しました画像は、ジャパンBBQカレッジWEBサイト、コールマンジャパンWEBサイト、及び雑誌やテレビなどのメディアで利用する場合がございます。撮影による支障があります場合は、受付時にお申し出ください。
・イベント終了後について
イベント終了後は隣接の動物広場などもございますので、是非お楽しみください。
・駐車場について
弥生いこいの広場ハイランドハウス前の駐車場に駐車いただき、徒歩でおいでください。(徒歩1~2分です)
【キャンプも楽しまれたい皆さまへ】
折角だからキャンプも楽しんじゃおう!という方は、直接、弥生いこいの広場オートキャンプ場までご予約ください。
【中止に関して】
・台風並みの荒天の場合は中止する場合がございますが雨天でも開催致します。
・中止の判断は10月22日(金)PM15:00に行い、15:00にはジャパンBBQカレッジホームページトップにてご案内致しますので必ずご確認ください。開催の場合はご案内は致しません。
(お電話がつながらない場合が多いためホームページでのご案内としておりますのでご了承願います)
(開催についてご心配な方は弥生いこいの広場までお電話にてお問合せください)
・天候による中止の場合はご入金頂きました参加費用は全額返金致します。この場合メールまたは郵送にて返金先口座の確認を行いますので、ご協力をお願いします。(返金口座確認後1週間以内でのご返金となります)
・その他、予期せぬ自然災害や新型コロナウィルスの感染状況による行政からの要請でやむを得ず中止とする場合には、判明時点で原則メール(またはお電話)にてご連絡いたします。またジャパンBBQカレッジホームページトップでもご案内いたします。
【キャンセルについて】
・キャンセルの場合は、できる限り早めにご連絡をお願いします。
・キャンセルはご連絡日時によってキャンセル料が発生しますので、必ずこちらの🔗メールフォームからのご連絡でお願いします。
・当日のキャンセルの場合のみ、イベント専用電話(参加のしおり記載)宛にご連絡をお願いします。
・お客様のご都合によるキャンセルの場合は、ご連絡の時期によって以下の通りキャンセル料が発生します。
・キャンセル料は以下の通りです。
10月15日までのご連絡:キャンセル料なし
10月20日までの連絡:参加費用の50%
10月22日までのご連絡:参加費用の80%
10月23日(当日)のご連絡:参加費用+施設利用料の100%
無連絡:参加費用+施設利用料の100%
・キャンセルのご事情についての考慮は出来かねますので、ご了承くださいませ。
・すでにご入金された後のキャンセルの場合は、事前ご入金の費用を返金致します。返金に当たっては返金口座をメールまたは郵送にて確認させて頂きます。返金口座確認後約1週間~10日で返金致しますので、ご了承ください。
・振込手数料を差し引いた金額を返金致します。
・ご返金につきましては、キャンセル料及び振込手数料を差し引いた金額をご返金いたします。
【返金方法について】
返金はPaypalでお支払いいただきました場合でも、全てお申込代表者様名義の銀行口座への返金となります。お申込代表者様の返金先口座はキャンセルフォームでご入力いただきます。
【お申込み】
・ページ下部のボタンをクリックしてください。
・1回のお申し込みで1組分のお申し込みしかできません。複数組のお申し込みの際はご面倒でも1組ずつお申し込みください。
・お申し込みに当たっては、上記注意事項をご了解いただいた上でのお申込みと判断させて頂きますので、必ず当ページの注意事項をご確認くださいませ。
・最近、迷惑メール対策のため、パソコンメールを受信拒否されている方が多くいらっしゃいますので、事前に正常にメールの受信ができるかどうかをこちらの「🔗お申込み事前テストフォーム」でお試しください。
【ご連絡について】
ご連絡及びキャンセルにつきましては、以下のフォームをご利用ください。
・ご連絡/お問合せ → メールフォーム
・キャンセル → メールフォーム
【地図】弥生いこいの広場オートキャンプ場