第一回
BBQ Traveler
バーベキュー トラベラー
(青森県弘前市版)
日本にはその土地土地の美味しい食材がたくさんあり、また郷土料理もたくさんあります。
お取り寄せ…では決して味わえない、本物の味を体験しませんか?
郷土の直火焼料理を味わうためのBBQの旅、それがBBQトラベラー!
全国の伝統的BBQ(直火焼料理)を食べつくすBBQプロフェッサーさかきイチオシのスポットで開催します。
今回は「津軽(弘前)」。
遠いな~なんて言わないで、ぜひご参加くださいね!
「北海道・北東北縄文遺跡群」の見学などを合わせると、さらにアカデミックな旅になりますよ!
レンタルキャンプ用品もありますので、飛行機や列車でのBBQトラベルもできますよ!
イベントイメージです。
【開催日】 2022年4月23日(土)~24日(日)
【開催地】 弥生いこいの広場オートキャンプ場(青森県弘前市大字百沢字東岩木山2480ー1)
【募集組数】 最大8組(先着順)
【受付期間】 3月1日(火)~3月31日(木)
【期間延長】 キャンセルが発生した場合などは、受付期間を延長する場合がございます。その際はトップページインフォメーションにてご案内致します。
【主催】 ジャパンBBQカレッジ
【特別協賛】 コールマン ジャパン株式会社
【協力】 弥生いこいの広場(ジャパンBBQカレッジ青森キャンパス)
【スケジュール】
4月23日(土)
11:00 チェックイン(受付)開始(弥生いこいの広場オートキャンプ場までお越しください)
15:30 オープニング
16:00 BBQプログラム開始
・青森の食材紹介
・郷土料理調理法案内
・調理開始(BBQ講座)
17:00 地酒講座(弘前の地酒の紹介と利き酒)
18:00 焚き火交流会
20:00 ご当地夜食
※日帰りのお客様はここで終了となります。
21:00 就寝
4月24日(日)
08:00 朝食
09:00 クロージング
11:00 各自チェックアウト
※プログラム時間は前後する場合がございます。
【参加費用】
20歳以上 8000円
高校生以上~19歳以下 6000円
小中学生 4000円
※日帰り参加の場合は1000円引き
【参加費用に含まれるもの】
・サイト利用料
・BBQ機材(タープ、BBQグリル、テーブル、ランタン)
・BBQ食材
・夜食
・朝食(日帰りの方はなし)
・利き酒費用(20歳以上)
お申込みはページ最下部のボタンをクリック!
【参加費のお支払い方法】
事前入金となります。
お申込み時に選択されました事前入金方法によってお支払い方法が変わります。
①直接銀行振り込み(振込手数料はお客様のご負担にてお願いします)
→お申し込み受付後に、事務局より「BBQ Traveler ご参加費用のお知らせ」メールをお送りいたします。メールに記載の入金先銀行口座宛に1週間以内に参加費用をご入金ください。その場合の入金手数料はお客様のご負担にてお願いします。
②Paypalの利用(クレジットカード、デビッドカード、登録銀行口座からの振り込み)
→お申し込み後、1~2日以内にPaypalから「ジャパンBBQカレッジ(事務局:有限会社ユーコマース)」名での請求書がお申込者のメールアドレス宛に届きますので必ずご確認の上、請求書に記載のお支払い期日までにご入金をお願いします。
【ご参加条件】
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、同居されている世帯でのご参加に限定させていただきます。
住居を別にする方との同一組でのご参加は禁止とさせていただきます。
【参加者通知】
ご参加お申し込み順に受け付けいたします。定員に達し次第、受付を終了いたします。
お申込み後に自動返信メールをお送りします。返信メールに記載のご参加費用を期日内にご入金ください。
ご入金頂きました皆様に順次、”ご参加受付証”及び”参加のしおり”を郵送いたします。
(但し、4月1日以降の発送となりますのでご了承ください)
(お申込み後1~2日経ってもメールが届かない場合はお申し込みエラーまたは受信エラーが考えられますので、お手数ですがこちらの🔗メールフォームからお問合せください)
【持ち物】
キャンプ用品、チェア、テーブル、食器類、着替えなど(詳しくは参加のしおりでご案内いたします)
【新型コロナウィルス感染拡大防止のための取り組みについて】
・ソーシャルディスタンスを確保するため、他の組との距離を確保します。
・調理器具などの消毒を行い、使い回しなどは一切行いません。
【ご参加に当たっての注意事項】
・食材の種類について
牛肉、鶏肉、魚貝類、野菜、餅などを予定しています。個別にアレルギー対応は致しかねますのでご了承くださいませ。
・地酒講座について
弘前の銘酒”豊盃”を中心に利き酒を開催します。
・食材の量について
食材の量は十分にご用意しておりますが、不安な方は各自で補助的にご持参ください。
・調理方法
食材の半分程度は、調理法をご案内して各自で調理体験をお楽しみいただきます。
半分は地元のスタッフによる調理でご提供いたします。
・ご参加人数について
スペースの都合上、一組当り最大6名様までとさせて頂きます。
・服装について
朝晩はかなり冷え込みますので、防寒着をご用意ください。
・機材について
BBQグリル、タープ、テーブル(4人用)、ランタンはご用意しています。チェアは各自でご用意ください。
5人以上でご参加の場合はテーブルもご用意いただいた方が便利です。
・飲料について
地酒講座の地酒以外は特にご用意しておりませんので、各自で持参ください。場内に自動販売機、売店がありますのでご利用ください。
・雨天時について
雨天でももちろん開催致します。シェードを設営しますが、横からの風雨は防げませんので、ご了承ください。
・飲酒について
ご自由にどうぞ。ただし、運転者及び未成年者の飲酒は固くお断りします。
コロナ禍での開催ですので、飲酒しても周囲の方への配慮をお願いいたします。
・会場の利用方法
会場(弥生いこいの広場オートキャンプ場)の利用に当たってはキャンプ場の利用ルールを順守してください。
・写真撮影について
イベント中に撮影しました画像は、ジャパンBBQカレッジWEBサイト、コールマンジャパンWEBサイト、及び雑誌やテレビなどのメディアで利用する場合がございます。撮影による支障があります場合は、受付時にお申し出ください。
・駐車場について
各サイトに駐車ください。
日帰り参加の方のみ、弥生いこいの広場ハイランドハウス前の駐車場に駐車いただき、徒歩でおいでください。(徒歩1分です)
・キャンプ用品レンタルについて
キャンプ用品のレンタルは弥生いこいの広場までお問合せ、ご予約をお願いします。
【中止に関して】
・台風並みの荒天の場合は中止する場合がございますが雨天でも開催致します。
・中止の判断は4月22日(金)PM15:00に行い、15:00にはジャパンBBQカレッジホームページトップにてご案内致しますので必ずご確認ください。開催の場合はご案内は致しません。
(お電話がつながらない場合が多いためホームページでのご案内としておりますのでご了承願います)
(開催についてご心配な方は弥生いこいの広場までお電話にてお問合せください)
・天候による中止の場合はご入金頂きました参加費用は全額返金致します。この場合メールまたは郵送にて返金先口座の確認を行いますので、ご協力をお願いします。(返金口座確認後1週間以内でのご返金となります)
・その他、予期せぬ自然災害や新型コロナウィルスの感染状況による行政からの要請でやむを得ず中止とする場合には、判明時点で原則メール(またはお電話)にてご連絡いたします。またジャパンBBQカレッジホームページトップでもご案内いたします。
【キャンセルについて】
・キャンセルの場合は、できる限り早めにご連絡をお願いします。
・キャンセルはご連絡日時によってキャンセル料が発生しますので、必ずこちらのメールフォームからのご連絡でお願いします。
・当日のキャンセルの場合のみ、イベント専用電話(参加のしおり記載)宛にご連絡をお願いします。
・お客様のご都合によるキャンセルの場合は、ご連絡の時期によって以下の通りキャンセル料が発生します。
・キャンセル料は以下の通りです。
4月15日までのご連絡:キャンセル料なし
4月20日までの連絡:参加費用の50%
4月22日までのご連絡:参加費用の80%
4月23日(当日)のご連絡:参加費用の100%
無連絡:100%
・キャンセルのご事情についての考慮は出来かねますので、ご了承くださいませ。
・すでにご入金された後のキャンセルの場合は、事前ご入金の費用(振込手数料は差し引かせていただきます)を返金致します。返金に当たっては返金口座をメールまたは郵送にて確認させて頂きます。返金口座確認後約1週間~10日で返金致しますので、ご了承ください。
・ご返金につきましては、キャンセル料及び振込手数料を差し引いた金額をご返金いたします。
【お申込み】
・ページ下部のボタンをクリックしてください。
・1回のお申し込みで1組分のお申し込みしかできません。
・お申し込みに当たっては、上記注意事項をご了解いただいた上でのお申込みと判断させて頂きますので、必ず当ページの注意事項をご確認くださいませ。
・最近、迷惑メール対策のため、パソコンメールを受信拒否されている方が多くいらっしゃいますので、正常にメールが受信できるかどうかをこちらの「🔗お申込み事前テストフォーム」を利用してお試しください。
【ご連絡について】
ご連絡及びキャンセルにつきましては、以下のフォームをご利用ください。
・ご連絡・お問合せ → メールフォーム
・キャンセル → メールフォーム
【地図】弥生いこいの広場オートキャンプ場