レシピ編~アメリカンBBQソースを作ってみよう!

<レシピ編> 公開日:2018年6月8日
アメリカンBBQソースを作ってみよう!

BBQに限らず料理は何でもそうですが、味の決め手は調味であることは誰もがわかることですよね!?
でも、屋外に出かけてBBQをすると、これがなかなか難しく、ついつい市販のソースやタレを購入してしまいがちですよね。自宅で下ごしらえして、下味をつけて、準備万端でBBQに臨んでも、最後の調味が市販品なんて残念の一言ですよね。
また、市販のソースやタレはやはり各メーカーが研究に研究を重ねた結果なので美味しいのはわかりますが、ソースやタレの味の主張が強過ぎると、何を焼いても食べても同じになりがち。極端に言えば、お肉でもコンニャクでも同じ味ということになってしまいます。
でも折角BBQを楽しむのであれば、最終の味にこだわるのは当たり前。食材の味や食感に合ったオリジナルの”味”を準備したいものです。
そこで、スタンダードなアメリカンBBQソースのレシピをご紹介致します。
このソースをベースに、自分好みの調味料を加えて、オリジナリティーを発揮してみてはいかがでしょうか?チリパウダーやタバスコを加えて辛味を出したり、ビネガーを加えて酸味を強くしたり、いろいろなアレンジが可能です。
ジャパンBBQカレッジのビギナー向けセミナーで大好評のこのソース。セミナーの帰りには必ずレシピを訊かれますので、ここで改めてレシピをご案内致します。
但し、このレシピ。ローストチキンやチキングリル、赤身系の牛肉には大変良く合いますが、それ以外では食材の味が消えてしまいがちですので、あまりおススメできませんので、ご注意を!

チキングリル2枚分程度の分量
<材料>
ケチャップ…100㎖、とんかつソース…50㎖、炒め玉ねぎペースト…大さじ1、グラニュー糖…大さじ1、レモン汁…小さじ1/2、ガーリックチップ…少々、赤ワイン…小さじ1
<作り方>
材料を小さい鍋に入れ(野外であれば使い捨てアルミ鍋で良い)、網の上またはガスコンロであれば弱火にかけて熱する。
程よく全体が馴染んだら少し冷まして出来上がり。

特にチキンに相性抜群のBBQソースです。

チキンサンドイッチやハンバーガーなどにとっても良く合います。

味の決め手はこれ!自分でここまで玉ねぎを炒めるのは至難の業です。